昨日の朝10時頃に、リビングで特に何もせずに
まだ半分夢の中でボオーッとテレビを見ていると…
突然右胸、肩、背中に激痛が走りました。
だんだんと呼吸するのも辛くなり、
立つこともできないほどまでに。。。
私の中でいろんな可能性が脳内をよぎりながら、とりあえず急いで主治医たちに連絡を!
もともと昨日の15時頃に近畿大学の方で診察の予定が入っていましたが、
主治医に連絡するや否や、
今すぐ近大のER救命救急センターに向かうことに。
その間に、とりあえず震える手で痛み止のロキソニンを服薬し、
靴下を履こうとしても、しゃがむことすらできず
少しの振動でも絶叫するほどの痛みが襲ってきます。
ちょうどたまたま従兄弟が近くで仕事をしていた為、運良く従兄弟の車に乗せてもらいすぐに近畿大学に向かうことになりました。
病院に着くや否や、すでに主治医が検査の手配してくれていて、
すぐに採血、CTをとりました。
痛みのピークが10時〜11時頃で、
病院に着いた頃には痛みの度合いがかなりマシになり、歩けれるほどまでに回復はしましたが、検査結果が出るまで、久々にドキドキしましたね。。。
検査の結果!!!
!!!大丈夫!!!
とりあえず、肝臓の切片のところの網膜に出血は見られず、腹水もたまっていない。
肺も特に1週間前のCTとほとんど変わらず、、、
結局あの激痛の正体は、憶測でしかないのですが
胸膜に張り付いている癌腫瘍があるので、それが何かの刺激を起こしたのかな?
なんだか、結局何もわからず、
体調もだんだんと落ち着いてきて、騒いだ割には何もないので、ちょっと申し訳ない気持ちになったりしたんですが。。。
しかし、
改めて、今の自分が持っている「可能性」の恐怖を感じました。
いつ、肝臓が破裂してもおかしくはない。
という可能性。
肺の気管支に進出している腫瘍たちが破裂する
という可能性。
などなど…
医師たちにも、こういった痛みを感じたら、
迷わずに病院へ!
と言われ。
自分の状況を再確認しました。。。
でも!
悪いことばかりじゃありません。
もともと予定されていた新薬の処方も、検査結果等を見て、
無事に処方されることになりました〜!!!
分厚い薬の説明と論文等を
今日あたりに読破しようかと思います。
病院から帰宅後も
不定期にも何度か激痛がきましたが、
きっと、
大丈夫でしょう!
しばらくはおとなしくします。。。